雑記
日ごろ、人間関係については なるべく穏便に済ませたいと思っている私ですが、 「こいつだけは許せんな」と思うこともまれにありまして(笑)、 その傾向と対策としてYouTube で学んでいたところ、 私の今の思いをそのまま具現化されている動画に出会いまし…
今日は天気もよかったので、 散歩も兼ねて 恵比寿ガーデンプレイスで行なわれている "ALOHA TOKYO 2024 " に行ってみたのですが、 ALOHA TOKYO 2024 | 恵比寿のハワイイベント | Japan, Tokyo, Shibuya City, Ebisu, 4 Chome−20−20 恵比寿ガーデンプレイス …
左上から時計回りに、 ①卒業祝いに買ってもらった ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington )のテニスブレスレット。 ほぼ出かけるときのお守りがわりみたいになっています。 ありがとうございます。 ②100均で買ったミッキーのスニーカーソックスの上に…
とある日のこと。 その日は天気のいい日でした。 最寄りの駅までの通り道、 前方にきらきら光るものを発見。 近づいてみたら100円玉でした。 一瞬拾おうかと思ったものの、 人通りが多かったので、 なんとなくそのまま通りすぎてしまいました。 帰りにまた通…
かねてから懸案中だった 「使っていないアクセサリーを売りたい件」を終わらせるべく(笑)、 実行に移す日がやってきました。 ここのところ金の買い取り価格が上がっていたので 行くなら今日だと思い、 夫に付き合ってもらうことにしました。 (ひとりだと…
とある日のこと。 たまーに手芸がやりたくなる時期がおとずれるのですが、 この日もなんだか 「ひたすら運針したーい」(笑)と思い、 思い浮かんだのが刺し子でした。 で、刺し子の材料だったら 「ユザワヤ」に行けばいろいろあるかな、と思い、 店舗を探し…
今年も母の日がやってきましたね。 私の母は亡くなってもうずいぶん経ちますし、 夫の母には夫が毎年手配してくれているので、 私はもらう専門になりました(笑)。 母の日ってなんか苦手です。 そして私はカーネーションもなぜか苦手。 何年か前から、母の…
ゴールデンウイーク最終日ですね。 みなさんにとってはどんな毎日でしたか? 私はとにかくおいしいものをいっぱい食べたので、 しばらく体重計にのりたくないです(笑)。 ま、ぼちぼち整えていければと思います。 そんなことはさておいて(笑)、 日記に関…
ゴールデンウイークも後半戦になりましたが、 (ところでなぜお休みなのに後半「戦」っていうんでしょうね?)(笑) みなさまいかがお過ごしですか? わが家はおいしいものを食べに行く以外は わりとゆっくりしています。 そんななか、テレビを見ていたら、…
気がついてみたら、4月が終わってました(笑)。 なんだかあっという間に駆けぬけていったような気もしますが、 中身がぎっしり詰まった1か月だったようにも思います。 この1か月、とにかく結果を気にせず、 後先考えずに行動してみました。 今までは 「仕事…
ゴールデンウイークが始まりましたねー。 なんかあまり意味ないのかもしれないんですが、 家事をはじめ、GW 前に終わらせられることは すべて終わらせたので、 スッキリした気持ちで迎えられました(笑)。 わが家では、GW 中は気が向いたら近場に出かけたり…
歯医者さんの帰りに、 すぐ近くの東京オペラシティ アートギャラリーで開催中の 「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」に立ち寄りました。 宇野亞喜良さん、大好きです。 宇野さんの絵を初めて見たのは たしか小学校のときで、 本の挿絵だったか、広告だっ…
前回のブログで予告したとおり、 今朝はオートミールのパンケーキを焼いてみました。 材料の分量をはかろうとはかりを出したら電池切れ 仕方がないので、 いつもホットケーキを作るときの感覚で、 なんとなく作ることにしました。 ・牛乳 150cc (計量カップ…
例によって日記や家計簿を断捨離している今日このごろですが、 処分する前には 一応一冊ずつぱらぱらめくって 中身をチェックしています。 そのときに見つけたものがふたつありました。 ひとつめは、 息子が生まれた直後の家計簿。 項目に息子の欄がひとつ増…
目黒雅叙園の百段階段で、 なにやらレトロの催し物があると聞き、 早速行ってまいりました。 目黒雅叙園に行くのは 今回が2回目です。 前に見に行ったのは何だったかな。 毎回思うのは、 とにかくスタッフのかたの接客がすばらしいということ。 心のこもった…
お題「一番好きなコンビニ商品は?」 今日はこのお題に乗っかってみます。 「一番好きなコンビニ商品」と聞かれてすぐに思い浮かぶのは、 セブンイレブンの白くまです。 もうね、とにかく好き(笑)。 冬はさすがに体が冷えるので食べませんが、 夏はかなり…
ランキング参加中ライフスタイル View this post on Instagram A post shared by ゆー (@yuu_whitelily)
お題「今までに経験した変わったバイトや、バイト中の面白いエピソードなどを教えてださい。」 今日はこのお題に乗っかってみます。 もう40年ほど前の話になりますが(笑)、 ほかの人があまりしたことないんじゃないかなぁ、と思う バイトをしたことがあり…
ランキング参加中ライフスタイル 大学を卒業してからというもの、 なんていうか、属するものが何もなくなったので、 生活の再構築のようなことについて、 ぽつらぽつらと考え始めています。 まあ、具体的に何をしているかというと、 今までやってきたひとつ…
今週のお題「外でしたいこと」 人様のお題に乗っかるのが楽しいので 今日も書いてみます。 「外でしたいこと」と言って真っ先に思い浮かぶのは 「レストランのテラス席でスパークリングワインを飲む」です。 なぜそう思ったかというと、 家の近くにまさにそ…
お題「お味噌汁に入れたい具を3種類教えて!」 お味噌汁の具でいちばん好きなのは、キャベツと油揚げ。 大根と油揚げもいいですね。 じゃがいもと玉ねぎの組み合わせも好きです。 お味噌汁は体にいいって言いますからねー、 いろんな具で作ってみようかな。
ランキング参加中ライフスタイル わが家には過去の家計簿が入っている箱が2つあるのですが、 ついにこれも手放すときがやってきました。 家計簿をつけるようになったのはおよそ36年前。 結婚が決まり、いずれ家計を預かることになるのだと考え、 一年前から…
昨日、中園さんの本の話について書きましたが、 東京都現代美術館で中園さんの絵が展示されていると聞き、 早速行ってきました。 絵を見に行くというよりは、 私の気持ちが中園さんに近づいていて、 「会いに行く」と言ったほうがいいような感覚でした。 こ…
ランキング参加中読書 中園孔二さんという画家のことを どうやって知ったのか、 そのきっかけについてはまったく覚えていないのですが、 知れば知るほど知りたくなるというか、 とても魅力的な人物であることが分かりました。 たとえば、バスケットボールに…
ランキング参加中ライフスタイル 家の近くに音楽教室があるので、 今日は出かけがてらエレクトーンの練習に行ってきました。 とは言っても、今日の目的は 坂本龍一さんの"energy flow " を練習すること。 以前から一度弾いてみたいと思っていたので、 事前に…
ランキング参加中ライフスタイル お花見シーズンが到来しましたね。 私も桜の花は好きですが、 桜の名所にできる人だかりがどうも苦手なのと、 ここ2、3年は、なんだかんだありまして、 お花見らしいお花見はしていません。 でも、家の近所にも桜は咲いてま…
ランキング参加中ライフスタイル キーボードとマウスは パソコンを買ったときについてきたもの(コード付き)を使っていたんですが、 キーがだんだん押しにくくなってきたので 新調することにしました。 コード付きだとやはり使い勝手が今ひとつなので、 今…
ランキング参加中ライフスタイル 先日自分のモーニングルーティンをふり返ったことで、 ・水仕事をPC の前に持ってくると気分がよい ・ストレッチはちょっとやりすぎなもしれないので適宜調整の余地あり 以上の二点が浮かびあがってきて、 これだけでも書き…
ランキング参加中ライフスタイル 先日、大学の卒業式に行ってきました。 卒業するまでだいぶかかりましたが、 今ふり返るとあっという間のことのようです。 卒業式の会場は 思ったよりも人が多く、 誘導のかたもたくさんいらっしゃって、 そのおかげもあり、…
ランキング参加中ライフスタイル 最近はめっきりひまになったので、 YouTube を見る機会も増えました(笑)。 私は「北国の暮らし」というチャンネルを登録しているのですが、 先日「91歳のおばあちゃんのナイトルーティン」という動画を拝見し、 それが面白…