わたしの定番
今日ご紹介するのは、セザンヌの「まつげ美容液EX」です。 以前、別のブランドのものを使ったことがあるのですが、 チップの形が苦手で、またこちらに戻ってきました。 メーカーさんのサイトに行ってみたら、 この商品はまぶたや眉毛にも使えるらしいですよ…
今日は日焼け止めをご紹介したいと思います。 私の肌は焼けやすくて褪めにくいオークル系。 あまり赤くなったりはしないのですが、 いったん焼けてしまうとなかなかとれないし、 今は焼かないほうがいいと言われているので つけることにしています。 この日…
定番中の定番を忘れていました。 もう何度もリピしてるのにブログに載せるのを忘れていたという(笑)。 私にとってはそれほどデフォになっている一品です。 ほんとうは乳液として使うのが正しいやりかたですが、 私はこれを美容液として使っています。 サイ…
みなさん、ビューラーは何をお使いですか? 私は資生堂のアイラッシュカーラーを使っています。 たぶんこれ以外、使ったことがないかも。 いつから使い始めたのか分からないくらい、長いこと愛用しています。 公式サイトによると、 「何千人もの日本人女性の…
ランキング参加中ライフスタイル 少し前まで、マスカラ、苦手でした。 何が苦手だったかと言うと、 落とすのがめんどくさい(笑)。 それが理由でなんとなく遠ざかっていたのですが、 最近、カラーリングマスカラというものに目覚めました。 いつだったかあ…
ランキング参加中ライフスタイル 今回はヘアミルクをご紹介したいと思います。 髪のお手入れは、 夜はヘアオイル、朝はヘアミルクを使うことが多いです。 で、最近リピートしているのが柳屋本店さんの 「髪を守る椿ちゃん 補修ヘアミルク」です。 手のひらに…
ランキング参加中ライフスタイル 今回はファンデーションの話をしたいと思います。 飽き性なので、 コスメに限らずいろいろ試してみるのが好きなのですが、 (こういう性質のことを「新奇探索性」というらしいですね、最近学びました) 必ずここに戻ってくる…
ランキング参加中ライフスタイル 化粧下地は2種類を使い分けています。 家にいる時間が長いときには、 インプリファインのスキンケアベースを使っています。 大気から肌を守ってくれて、 スキンケア成分も入っていて、 なおかつトーンアップしてくれるという…
ランキング参加中ライフスタイル 今日は愛用の入浴剤をご紹介したいと思います。 ひとつめは「クナイプ バスソルト」。 言わずとしれた、ドイツの入浴剤です。 もういつから使い始めたのかわからないくらい ずっと使い続けています。 きっかけはたぶん、 整…
ランキング参加中ライフスタイル このカテゴリーでは、使いきって再び購入したものについて 書いていきたいと思います。 最初に使いきったのは「ニベアソフト スキンケアクリーム」です。 今年に入って、夫とラーメンを食べに行ったのですが、 そのお店の向…