クララ・ブランさんの動画、毎日見てます。大好きです。
見れば見るほどためになりますね。
クララさんの動画には食事のこともよく出てきて、
ご自身が気をつけていることは
・ふだんはヘルシー、外食のときは食べたいものを食べる
・ヘルシーな食事と外食との割合が80/20 になるようにする
とのことだったので、
だったら何食くらい外食(宅配とかインスタントとか、とにかくヘルシー以外)
してもいいのか計算してみました。
私は3食食べないと調子が狂うほうなので、
1週間で
3(食)×7(日)=21食食べることになりますね。
で、21食の20%なので、
21(食)×0.2=4.2食食べてもいいことになるわけです。
計算してみると、意外と多い印象でしたが、
いざやってみると、
すぐにインスタント麺に手を出したくなる自分がいたりして(笑)、
(インスタント麺とかファストフードとか好きなんです、私)
自分では意識せずに食べてしまっている部分もあるのではないかと思いました。
というわけで、
大甘に見て、週に5食は
ヘルシーな食事以外のものを食べていいことにしました。
まあ意識するだけなんですが、やってみます。
で、平日の朝食と夕食の献立なんですが、
(昼は一応栄養のバランスだけ考えて、適当に食べている)
あらためて見直してみたら、
うちもふだんは野菜多めなので、
クララさんとだいたい同じような食材を食べています。
でもときどきお惣菜(お惣菜については何を食べるかにもよると思いますが)など
買ってきたもので済ませることがあり、
そういうところにも注意が必要なんでしょうね。
あと、クララさんの食事メニューになんか既視感があると思ったら、
息子の食生活と似てることに気がつきました(笑)。
息子、最近やせたんですよねー。
基本デスクワークなので、食べるものに気をつけ始めたらしく、
よく見たらクララさんと同じようなものを食べていました。
こんな近くにお手本が(笑)。
というわけで、私も少しずつやってみようと思います。
明日の朝は早速オートミールのパンケーキを焼いてみようと思います🥞