【今までの流れ】
・2021年1月から歯列矯正(1年間)
・2022年3月から補綴(ほてつ)治療(1年8か月め)
都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、
スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。
"歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること"
最近いろんなところで見聞きした話ですが、
つまり、歯列矯正をしたからと言って、
必ずしも顎関節症が治るわけではないということです。
そして、歯列矯正をすると歯の位置が変わってしまうため、
あごの位置関係も変わってしまうらしい。
(近所の歯医者さんが教えてくれました)
私の場合はずっと同じ場所に不具合を感じているわけですが……。
最近はなんだか、
歯医者さんに行ったあとの気分の落ち込みがひどくて、
カウンセリングを受けるかどうか、
まじめに考えるくらいになっています。
それくらいダメージがひどいです。
この毎日がずっと続くのなら、
もう人生が終わってもいいかな、と思うときもあります。
午前中受診。
先生が仮のクリアリテーナー
(下の歯の⑤番から⑤番までのもの)を持ってきて、
「ちゃんと型どりしたものができるまで
これをはめていてください」とおっしゃいました。
クリアリテーナーと言えば、
以前はずすときに仮歯ごとはずれてしまったことがあるので
「もしはずれたら、近くの歯医者さんでつけてもらってもいいですか?」
とお尋ねしました。
今はただでさえ行きたくなくてしょうがないのに、
仮歯をつけるためにはるばる行くのはもっといやですからね。
それについては「いいですよ」とのことだったので
よかったです。
もしはずれたら、いい機会なので
一度行ってみようと思っている歯医者さん(徒歩5分!)に行こうと思います。
この日はまずブラケットをはずしました。
もう何度目のブラケットオフとリテーナー装着になるのでしょう。
今は振り返りたくありません(笑)。
そのあとクリーニングをして、
写真を撮って、
正式なリテーナー用の歯型をとって(ブラケット抜きのもの)、
リテーナーをはめて帰ってきました。
なんだかもう、精神的な疲労感がすごくて、
これからどうなるんだろうという不安しかありません。
今の私の歯の状態は、
左側がかみ合うようになったぶん、
こんどは右側がかみ合わなくなり、
下の歯の左側が全体的に右に傾いて、
せり上がったように見えるのです。
そして下の歯にはクリアリテーナーをはめているので
高さが出て、
ちゃんとかみ合わせることができません。
来週は左下の歯のブリッジ用の歯型をとるそうです。
リテーナーも新しいものになると思います。
とりあえず1週間我慢します。
【補足】
なんだか、間に合わせというか、
行き当たりばったり感が否めません。
この3年間は、歯の治療に翻弄されっぱなしの3年間だといっても
過言ではないような気がします。