進捗日記

うまくいくかどうかは関係ない。何事も経験だ。好きな言葉は「ダメもと」です。

😁020_2021年12月【歯列矯正 リテーナー編① とうとうブラケットオフ!】

 

 

【今までの流れ】

・2021年1月から歯列矯正(12か月め)

 

都内にある総合歯科で、かみ合わせに特化した、

スーパーデンティスト(総合歯科医師)に診ていただいています。

 

"歯科治療の最終ゴールは「良いかみ合わせ」をつくること"

 

 

そしてついにブラケットオフの日がやってきました。

ネットで検索すると、

「ブラケットオフは痛い」という方がけっこういらっしゃって、

びくびくものでしたが、

右の奥歯のをはずすときに、ちょっと痛いかな、と思ったくらいで、

あっという間に取れてしまいました。

たぶん先生の腕がいいんだと思います。

毎回ほんとうに手際がよくて、

いろんな歯医者さんに行った私から見ても(笑)、

やっぱり上手だなぁ、と思います。

 

ブラケットオフのあとは、

まず先生が接着剤などをとってきれいにしてくださり、

そのあと歯科衛生士さんが

念入りにクリーニングしてくださいました。

そのあと、レントゲンを含め、写真をいっぱい撮りました。

 

ブラケットが取れたあとは、リテーナーをつけることになりました。

私がつけるのはベッグタイプリテーナーというものです。

最初はちょっときつめではめづらかったので、

歯科衛生士さんに教わりながら練習しました。

「しばらくは、食事の時だけはずして、

あとはずっとつけてください」と言われました。

 

帰りにドラッグストアでリテーナー用クリーナーと

やわらかめの歯ブラシ(リテーナー用)を購入しました。

 

そのあと晩ごはんを食べましたが、

めっちゃ食べやすくて感動しました(笑)。

 

と・こ・ろ・が、

下の前歯の、例のすき間がまたあいてきてしまったのです……!

リテーナーは本来歯が元に戻らないようにするためのものなので、

すき間はあかないはずなんですが……。

ということで、歯医者さんに電話をすると

「チェックしておいたほうがいいですね」

とおっしゃるので、予約を入れて、伺いました。

先生いわく、ゴムを使って歯を寄せる方法があるそうで、

すき間をなくしてからブリッジを作るとのことでした。

私の場合、歯茎が下がっているので歯が動きやすいのだそうです。

でも、先生が大丈夫だとおっしゃるので、もう気にしないことにしました。

この日はリテーナーがついた状態と、リテーナーなしの状態の

2パターンの写真を撮って終わりました。

 

 

【補足】

ブラケットオフになったときは本当にうれしかったですが、

そのあとすぐ

歯のすき間があいてきてしまったときのショックと言ったら!

(それもリテーナーをしているのに)

今考えてみるとどう考えてもおかしいですよね。

今の私なら分かります。